ご意見・お問い合わせ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
お知らせ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳥栖サッカー

鳥栖市サッカー選手権2回戦結果

2011年02月13日

 鳥栖サッカー at 13:14  | Comments(0) | 選手権
鳥栖市サッカー選手権2回戦の結果です。
2月13日(日)
鳥栖市陸上競技場
第1試合 
SunTosu 1-1 鳥栖クラブ
   PK(0-
第2試合 
櫻光FC 0-3 鳥栖工業高校
北部グラウンド
第1試合 
鳥栖工業OB会 1-1 三養基高校
      PK(3-
第2試合 
東明館高校 0-5 鳥栖ロイヤルFC  

鳥栖市サッカー選手権2回戦

2011年02月09日

 鳥栖サッカー at 12:07  | Comments(0) | 選手権
鳥栖市サッカー選手権2回戦の組合せです。
2月13日(日)
鳥栖市陸上競技場
第1試合 9:30
SunTosu - 鳥栖クラブ
第2試合 11:00
櫻光FC - 鳥栖工業高校

北部グラウンド
第1試合 9:30
鳥栖工業OB会 - 三養基高校
第2試合 11:00
東明館高校 - 鳥栖ロイヤルFC

会場設営は第1試合の両チームでお願いします。審判担当チームはスタメン表、ユニフォームのチェックがあります。試合開始30分前には集合すること。
最近、試合会場での喫煙マナーが悪い選手が見受けられます。喫煙は指定された場所でお願いします。フィールド、スタンドでは厳禁です。
フィールド内での飲料水は水(真水)のみ許されています。スポーツ飲料、お茶、ジュースは不可です。
  

決勝・3位決定戦の試合会場決定

2011年02月07日

 鳥栖サッカー at 16:10  | Comments(0) | 選手権
鳥栖市サッカー選手権冬季大会の決勝・3位決定戦の試合会場が決まりましたのでお知らせします。

3月13日(日)
場  所:ベストアメニティスタジアム
3位決定戦 9:30
決  勝  11:00  

準決勝の開始時刻変更について

2011年02月07日

 鳥栖サッカー at 16:03  | Comments(0) | 選手権
鳥栖市サッカー選手権冬季大会の準決勝の開始時刻が変更になりましたのでお知らせします。

3月6日(日) 東明館高校グラウンド
変更前
第1試合 9:30
第2試合 11:00
 ↓
変更後
第1試合 13:00
第2試合 14:30  となります。


  

鳥栖市サッカー選手権1回戦結果

2011年02月06日

 鳥栖サッカー at 18:51  | Comments(0) | 選手権
冬季大会初日の結果です。
2月6日(日) 1回戦
鳥栖市陸上競技場 
第1試合
神埼高校 0-1 鳥栖クラブ
第2試合
鳥栖高校 0-1 鳥栖工業OB会
北部グラウンド 
第1試合
櫻光FC 4-2 A.C.Wing
第2試合
鳥栖工業高校 5-0 プレジデント
第3試合
東明館高校 2-2 FC.Viola
   PK(-3)
  

オーバー38サッカー大会 第2日

2011年02月02日

 鳥栖サッカー at 12:22  | Comments(0) | シニア
オーバー38サッカー大会第2日の結果です。

優勝:中津シニア 準優勝:大村あごFC 3位:福岡とび梅シニア 4位:紅葉シニア
以上の結果となりました。

第2日は前夜からの雪が降り積もり、フィールド一面が雪に覆われました。雪かきのため30分遅れのキックオフとなりました。


フレンドリーマッチの会場となった鳥栖市陸上競技場は鳥栖高校サッカー部の皆さんの協力を得て、フィールド全面の雪かきを行いました。
中には、雪かきが終わるのを待ち切れずアップを始める熱心な選手も・・・。雪を物ともしないサッカーに対する情熱!「若い選手には負けられない」というところでしょうか。 

しかし、第1試合開始と共に再び振り出した雪でピッチは真っ白に。ボールも見えづらい状況の中、選手の皆さんお疲れ様でした。

表彰式

記念撮影