登録関係書式の一部改訂
下記の登録関係の書式を一部改訂しております。
②新規登録、③追加登録、④移籍登録
ファイル形式はワード、エクセルとなっております。必要に応じて行を加えるなどしてください。
登録書式(http://tosu-football.web.infoseek.co.jp/syosiki1.htm)
②新規登録、③追加登録、④移籍登録
ファイル形式はワード、エクセルとなっております。必要に応じて行を加えるなどしてください。
登録書式(http://tosu-football.web.infoseek.co.jp/syosiki1.htm)
東明館会場の開始時刻変更
7月3日(日)1回戦 東明館高校
開始時刻が他会場と同じに変更となりました。
第1試合9:30、第2試合11:00 です。
関係チーム代表者には連絡済みです。チーム関係者への周知をお願いします。
開始時刻が他会場と同じに変更となりました。
第1試合9:30、第2試合11:00 です。
関係チーム代表者には連絡済みです。チーム関係者への周知をお願いします。
社会人リーグ結果
社会人リーグ第3節の結果です。

7月、8月は鳥栖市サッカー選手権夏季大会があるため社会人リーグは中断します。
第4節は9月11日になります。

7月、8月は鳥栖市サッカー選手権夏季大会があるため社会人リーグは中断します。
第4節は9月11日になります。
社会人リーグ第3節
社会人リーグの組合せです。
6月26日(日)鳥栖市陸上競技場

台風が近づいておりますが、現在のところ予定とおり開催できると考えております。
今後の台風の状況により判断します。中止等については各チーム代表に26日午前7時を目処に連絡します。
6月26日(日)鳥栖市陸上競技場

台風が近づいておりますが、現在のところ予定とおり開催できると考えております。
今後の台風の状況により判断します。中止等については各チーム代表に26日午前7時を目処に連絡します。
選手権夏季大会組合せ
鳥栖市サッカー選手権夏季大会の監督会議が開催されました。夏季大会の組合せが決まりましたのでお知らせします。
会場準備、審判割り当てなど参加チームで協力して行ってください。
〇会場等が変更になっております。再度確認してください。
試合開始時刻は
第1試合9:30、第2試合11:00、第3試合12:30
となります。
ただし、東名館高校は第1試合12:00、第2試合13:30となります。
準決勝の会場が変更になりました。
三養基高校 → 北部グラウンド

社会人チームは選手証を必ず携帯すること。
会場準備、審判割り当てなど参加チームで協力して行ってください。
〇会場等が変更になっております。再度確認してください。
試合開始時刻は
第1試合9:30、第2試合11:00、第3試合12:30
となります。
ただし、東名館高校は第1試合12:00、第2試合13:30となります。
準決勝の会場が変更になりました。
三養基高校 → 北部グラウンド

社会人チームは選手証を必ず携帯すること。
鳥栖市サッカー選手権夏季大会監督会議
サッカー選手権の監督会議を下記のとおり開催します。
日時:6月22日(水)19時より(受付18時45分より)
場所:ベストアメニティスタジアム 記者室
〇大会参加料を当日徴収します。監督会議欠席、大会不参加のチームは事前に連絡すること。
社会人チームには文書を発送します。
日時:6月22日(水)19時より(受付18時45分より)
場所:ベストアメニティスタジアム 記者室
〇大会参加料を当日徴収します。監督会議欠席、大会不参加のチームは事前に連絡すること。
社会人チームには文書を発送します。
鳥栖・久留米社会人リーグ交流戦
鳥栖・久留米社会人リーグ交流戦の日程が正式に決定しましたのでお知らせします。
鳥栖・久留米社会人リーグ交流戦
日 時:10月9日(日)9時~
場 所:鳥栖市陸上競技場
出場チームは未定。詳細は9月上旬頃お知らせします。
鳥栖・久留米社会人リーグ交流戦
日 時:10月9日(日)9時~
場 所:鳥栖市陸上競技場
出場チームは未定。詳細は9月上旬頃お知らせします。